Asway STERLInG 安心して使用できる商品を 3人の子供を現役で育児中の夫婦が選んだ、身の回りにあるものよりも”少し使いやすくて、少しおしゃれ”なベビー用品や日用品を厳選して販売しています。それぞれキャラクターの違う子ども達から得た豊富な育児の経験をもとに、暮らしに役立つアイテムを探し続け、皆様にお届けしていきますのでぜひ一度御覧ください。お客様に責任をもって安心な素材を提供します。

お箸はいつからスタートするもの?

お箸はいつからスタートするもの?

女性の考えるポーズ
お箸っていつから??

スプーンやフォークを上手に使えるようになった姿が板についてくると 次に気になるのがお箸をいつからはじめたらいいか気になるママ・パパさんも多いのでは?

 

幼稚園・保育園のお友達が上手にお箸を使っているのを見ると焦ってしまう事もあるかもしれません。

売り場で2,3歳用お箸を見つけて、遅れてしまっているのではと不安になるかもしれません。

 

今回は、お箸の始める時期・選び方・いつまでに使えたら本人が困らないかなどご紹介します。

 

 

始める時期に決まりはない

子供がお箸を持つ時期はいつからか決まったものはありません。

一般的には、お箸に興味を持ちだす3、4歳が多いようです。

 

 

お箸をチャレンジする時期の目安

決まりがないといっても、どんなタイミングがいいか や おおまかな時期の目安が知りたいですよね。

下記を参考にお子さんにあったタイミングを見つけましょう。

 

子供の手の発達段階を見よう

子供の手の発達には個人差があります。

子供の手の骨の発達から見ると12歳で完成すると言われていて、まだまだ発達途中です。

 

お箸の練習は年齢で判断するより手の機能が十分に発達してからが 苦労なくチャレンジ出来ると言えます。

特にお箸を支える人差し指・中指・手首が発達していないとお箸を掴めなかったり、動かすのが難しかったりします。

 

✅スプーン・フォークが使えるようになっているか

✅鉛筆を持って線や絵を描けるか

 

を観察して、ストレスなく出来てきていれば、お箸を試すタイミングとして良いと思います。

 

 

幼稚園・保育園のスタートをきっかけにする

幼稚園・保育園によってさまざまですが、年中さん 年長さんクラスになるとみんなでお弁当や給食の時に練習する事も出てきます。

ちなみに我が家が通う保育園では、年長さんの12月頃からスプーンと共に出してくれます。

 

興味を持ったタイミングで

大人がお箸でご飯を食べる姿を見て、『それはなに?』『使ってみたーい!』など興味が湧いてきたタイミングで練習してみるのも良いでしょう。

お箸の練習は子供にとって簡単ではないので、モチベーションUPしてるタイミングだと子供も頑張れそうですね。

 

 

小学校入学までを目標にしよう

給食でお箸を使う事が多くなるので、小学校入学前までには一人でお箸が使えるようになっておくと安心です。

 

子供箸の選び

お箸選びのポイント
お箸選びのポイント

子供の手の大きさも体格と一緒で個人差がありますので、基本は手の長さ プラス3cmと覚えて下さい。

 

一般的には

【3歳以下】 14cm~15cm以下の長さの箸

【3~5歳】 15~17cm程度の長さの箸

 

素材は、滑りにくいのは木製でおすすめです。

ですが、子供はキャラクター付きのプラスチックのお箸を好んだりしますね。

プラスチックのお箸は先が滑りにくく加工されているものを選びましょう。

 

トレーニング箸・矯正箸は必要??

有名メーカーから100円均一 までさまざまな種類のトレーニング箸・矯正箸が見られるようになりました。

人差し指・中指・親指などにリングやサポートが付いていて滑りにくく使いやすいい構造になっています。

 

ですが、お子さんによってはこの特徴を嫌がる子もいるので必須ではありません。

我が家は、トレーニング箸を用意したものの、長女はふつうの箸を好み ほぼ使用せず卒業。次女は自ら興味を持った時に使い出し、トレーニング箸と普通の箸を交互に使いながら 一年くらいで普通の箸を主に使うようになりました。

 

その子によってかなり違います。

まずはふつうのお箸をを試し、様子をみてから検討しても良さそうですね

 

まとめ

その子に合わせて進めよう
その子に合わせて進めよう

 

子供にとってお箸の扱いはとても難しいものです。

そして、子供の成長に個人差があるように、手の大きさ・発達・器用さもそれぞれ違います。

 

まずは、一本だけを持ってみる事から始めるなどをして、ゆっくり練習して少しづつ慣れていきましょう。

大人が正しい持ち方を伝える事にこだわり過ぎると 子供が食べるのが嫌になってしまう事もあるので、お箸に疲れてしまったらスプーンに変えても良いようにして気長に楽しい雰囲気で伝えていくこともとても大切です。

 

関連情報

パパとママが選ぶインポートベビー用品や日用品のセレクトショップ - Asway STERLInG

Asway STERLInG 安心して使用できる商品を

3人の子供を現役で育児中の夫婦が選んだ、身の回りにあるものよりも”少し使いやすくて、少しおしゃれ”なベビー用品や日用品を厳選して販売しています。それぞれキャラクターの違う子ども達から得た豊富な育児の経験をもとに、暮らしに役立つアイテムを探し続け、皆様にお届けしていきますのでぜひ一度御覧ください。

屋号 Asway STERLInG
代表者名 Emi Goto
住所 〒240-0113
神奈川県三浦郡葉山町長柄705-78
営業時間 11:00~19:00
定休日 土日祝
E-mail info@aswaysterling.com

コメントは受け付けていません。

特集

Asway STERLInG 安心して使用できる商品を 3人の子供を現役で育児中の夫婦が選んだ、身の回りにあるものよりも”少し使いやすくて、少しおしゃれ”なベビー用品や日用品を厳選して販売しています。それぞれキャラクターの違う子ども達から得た豊富な育児の経験をもとに、暮らしに役立つアイテムを探し続け、皆様にお届けしていきますのでぜひ一度御覧ください。お客様に責任をもって安心な素材を提供します。

営業時間 / 11:00~19:00
定休日 / 土日祝